Type

歯並びのお悩み:『受け口/しゃくれ』

無料矯正相談随時受付

MENU

受け口 下顎前突
受け口 下顎前突

下顎前突(かがくぜんとつ)とは、下の前歯、またはあご全体が前方に突き出しているような状態で、一般的には受け口、反対咬合とも言われます。
出っ歯と同じように顎などの骨格に問題がある場合と、歯の生え方などに問題がある場合があり、矯正治療法も異なってきます。骨格に問題がある場合は上顎の前方への成長の誘導、歯の生える向きに問題がある場合は前歯の傾きを矯正していくことになります。
発音にも影響が出ることが多く、成長とともに症状が重くなることがありますので、気になる場合はお早めに、宝塚市の歯医者 宝塚ライフ歯科・矯正歯科までご相談ください。

下顎前突の悪い影響

  • しっかり噛めない
  • さ行・た行など、発音がしづらい
  • 顔の見た目が変形してしまう
  • 顎関節症の原因の一つになる

下顎前突の原因

  • 原因

    骨格性の遺伝に原因がある場合

    *

    上下の顎のバランスが悪く、下のあごが大きい場合や上のあごが小さい場合も受け口の原因になります。顎の大きさは遺伝によるところも大きく、ご両親や親族の方に受け口の方がいる場合はお子さんも受け口になりやすくなります。

  • 原因

    前歯の傾きが反対になっている

    *

    顎の大きさに問題がない場合でも、前歯の生えている傾きによって受け口になることもあります。
    例えば上の前歯が内側に傾いて生えており、下の前歯が外側に傾いていると噛み合わせたときに下の前歯が上の前歯よりも前に出てしまい、反対咬合になってしまいます。
    早めの矯正治療によって歯の傾きなどを改善することであごの成長を正しく促すことができます。

  • 原因

    日常生活の無意識のくせ

    *

    無意識のうちに行っている癖のなかで、下あごを前に突き出すというものや、口呼吸がある場合は注意が必要です。下顎を突き出す癖をそのままにしているとあご全体がだんだん前に押し出される原因になります。また、口呼吸をそのままにしていると舌の位置が不安定になり、下の前歯を裏側から押してしまうことがあります。その場合、下顎が押されることで徐々に前に出てしまう原因になります。

気になる歯並びはどれですか? 気になる歯並びはどれですか?
  • 出っ歯
  • 受け口
  • デコボコ
  • ズレてる
  • 閉まらない
  • すきっ歯
  • こどもの矯正
  • おとなの矯正
  • 矯正歯科のよくある質問
  • 豆知識&コラム
ページの先頭へ戻る