• ご予約・お問い合わせ:0797-86-4182(ハロー良い歯に)
  • 24h受付予約
  • 予約相談
  • メール相談お問い合わせ

宝塚ライフ歯科・矯正歯科の記事『インビザラインとワイヤー矯正どっちがいい?比較しながら詳しく解説』

ブログ&コラム

BLOG & COLUMN

*

*

インビザラインとワイヤー矯正どっちがいい?比較しながら詳しく解説

こんにちは。兵庫県宝塚市にある医療法人社団 宝塚ライフ歯科・矯正歯科です。

インビザラインのマウスピースとワイヤー矯正の模型を手にしているこども

「インビザラインとワイヤー矯正の違いはなんだろう」「インビザラインとワイヤー矯正はどっちがよいの?」など、矯正治療を検討していて、このような疑問をおもちの方もいらっしゃるのではないでしょうか。

インビザラインとワイヤー矯正はどちらも歯並びをきれいに整えるための治療法ですが、装置の見た目や費用、適応症例など、さまざまな違いがあります。

今回は、インビザラインとワイヤー矯正それぞれの特徴やメリット・デメリットについて解説します。また、メリット・デメリットについて具体的な理由もご紹介しますので、ご自身に合った治療方法を選択する際の参考にしてください。

インビザラインとは?

インビザラインを手に持っている

インビザラインは、透明なマウスピースを使用して歯並びを整える治療方法です。以下、インビザライン治療の特徴やメリット・デメリットを解説します。

インビザラインの特徴

インビザラインの最大の特徴はマウスピースが透明で目立ちにく、着脱が可能なことです。

インビザラインは、治療の段階に合わせて1~2週間ごとにマウスピースを交換し、少しずつ歯を動かしていきます。マウスピースは薄く作られているため装着時の痛みや違和感が少なく、透明で目立たないため周囲にほとんど気づかれません。

見た目を気にすることなく矯正治療ができるため、接客業や営業職など、人前で話をする機会が多い方に適しています。

インビザラインのメリット

インビザラインには多くのメリットがあります。インビザライン治療を始める前に知っておきたい4つのメリットは、以下のとおりです。

目立たない

インビザラインのマウスピースは透明で目立たないため、装着していてもほとんど気づかれません。従来のワイヤー矯正では見た目が気になるという方でも、周囲の目線を気にすることなく歯並びを整えられます。

取り外しできる

マウスピースはご自身で取り外しができるため、今までどおり食事や歯磨きができます。マウスピース自体のお手入れもしやすく、お口を清潔に保てます。

装着時の痛み・違和感が少ない

インビザラインは薄く弾力のある素材で作られているため、装着時の痛みや違和感が少ないです。また、インビザラインはマウスピース1枚あたり0.25㎜前後と少しずつ歯を動かしていくため、痛みがでにくいです。

金属アレルギーの心配がない

インビザラインのマウスピースは、金属製のワイヤーやブラケット(金具)を使用しません。金属アレルギーが心配な方でも安心して矯正治療を受けられます。

インビザラインのデメリット

インビザラインはメリットの多い治療法ですが、デメリットもあります。インビザライン治療を始める前に知っておきたい3つのデメリットは、以下のとおりです。

装着時間を守らないと歯が動かない

インビザラインは、歯並びを整えるために1日20~22時間以上マウスピースを装着する必要があります。長時間マウスピースを外したままにしていると、動いた歯がもとに戻ろうとする「後戻り」を起こします。

装着時間を守らないと計画どおりに歯が動かず、マウスピースが合わなくなり治療がスムーズに進みません。食事や歯磨きのとき以外は常にマウスピースの装着が必要です。

破損する可能性がある

インビザラインのマウスピースは薄く作られています。無理な着脱などで強い力が加わると、割れたりヒビが入ったりすることで装着できない状態になることがあります。

マウスピースの作り直しが必要な場合、治療期間が延びてしまい、場合によっては追加で費用がかかることもあるので注意しましょう。

歯並びによっては適用できない場合がある

インビザラインは開発されてから常に進化しており、過去に難しかった症例でも治療が可能となっています。適用範囲はワイヤー矯正と同様と考えられていますが、以下のような症例では適用できない場合があります。

  • マウスピースで覆うことができない歯の形
  • 重度の出っ歯
  • 重度の受け口
  • 重度の過蓋咬合(上の前歯が下の前歯に深く覆いかぶさった状態)
  • 重度の叢生(歯がずれている・重なっているガタガタとした歯並び)
  • 重度の歯周病
  • インプラントが入っている症例
  • 抜歯の本数が多い症例

ご自身が適用の対象かどうかは、歯科医師に相談して確認しましょう。

ワイヤー矯正とは?

ワイヤー矯正をしている女性

ワイヤー矯正は「ブラケット」とよばれる装置を歯に接着し、ワイヤーで歯に力を加えて歯並びを整える治療法です。以下、ワイヤー矯正の特徴とメリット・デメリットを解説します。

ワイヤー矯正の特徴

ワイヤー矯正はもっとも一般的な治療法で、ほぼ全ての症例で適用可能です。

従来のワイヤー矯正はブラケットとワイヤーが金属製で目立ちやすいのがデメリットでしたが、最近ではプラスチックブラケットやハイブリットブラケット、ホワイトワイヤーなど目立ちにくい装置が登場し、選択肢が増えました。

ワイヤー矯正のメリット

ワイヤー矯正で治療を始める前に知っておきたい3つのメリットは、以下のとおりです。

適用範囲が広い

ワイヤー矯正は、幅広い症例に対応ができるのが大きなメリットです。重度の歯並びの不正や奥歯を含む全体の矯正、抜歯を伴う歯列矯正にも対応しています。マウスピース矯正で治療ができないような難しい症例でも、ワイヤー矯正であれば治療できることが多いです。

治療期間が短い

ワイヤー矯正はワイヤーで締め付けて強い力で歯を動かすことができるため、治療期間が短くなるケースが多いです。特に、重度の歯列不正の場合、ほかの治療方法より治療期間を短縮できることがあります。

取り外しの必要がない

ワイヤー矯正は矯正装置の着脱が不要で、装着したまま食事や歯磨きができます。装着したままのため、着脱による治療への影響がありません。

ワイヤー矯正のデメリット

ワイヤー矯正で治療を始める前に知っておきたい5つのデメリットは、以下のとおりです。

矯正器具が目立ちやすい

従来の金属製のブラケットとワイヤーは目立ちやすく、外見への影響がさけられません。

最近ではプラスチックブラケットやハイブリットブラケット、ホワイトワイヤーなど目立ちにくい装置を使用する方が増えています。見た目がどうしても気になる方は、歯の裏に装置を付ける裏側矯正という方法もあります。

食事に制限がある

ワイヤー矯正では、硬い食べ物が装置にあたると装置が破損したり外れてしまうことがあります。また、ガムやキャラメルなどの粘度の高い食べ物は、装置にからまってしまう可能性があります。

ワイヤー矯正中は装置の破損や外れを防ぐため、硬いものや粘度の高い食べ物をさけなければいけません。

歯が磨きにくい

ワイヤー矯正は歯の表面にブラケットとワイヤーを取り付けているため、歯磨きがしにくく虫歯や歯周病になる可能性があります。

ワイヤー矯正中は、より丁寧なお口のケアが必要です。

痛み・違和感がでやすい

ワイヤー矯正は強い力を歯に加えるため、特にワイヤーの調整を行った直後に痛みや違和感がでやすいです。また、歯の表面に取り付けたブラケットがお口の中の粘膜にあたって痛みがでることもあります。

ブラケットやワイヤーによる痛みや違和感は、ほとんどの場合慣れると消失します。

定期的な通院が必要である

ワイヤー矯正は、定期的な器具の調整やメンテナンスが必要です。

通院の手間はかかりますが、細かい調整が必要なケースでも歯の動きを確認しながら治療を進めることができますので、メンテナンスは必ず行いましょう。

インビザラインとワイヤー矯正の違い

他との違いをあらわすブロック

ご自身に合った治療方法を選択するためには、インビザラインとワイヤー矯正の違いを知ることが大切です。以下、費用や治療期間などの違いを解説します。

適用となる症例の違い

インビザラインは開発されてから少しずつ改良され進化しており、過去に難しかった症例でも治療可能です。適用範囲はワイヤー矯正と同様と考えられていますが、骨格に異常があるような難しい症例ではインビザラインで治療ができません。

一方、ワイヤー矯正はほぼ全ての症例に対応できます。抜歯や外科処置が必要となる難しい症例や複雑な歯列不正の矯正には、ワイヤー矯正が適用されることが多いです。

見た目の違い

インビザラインとワイヤー矯正の最大の違いは「見た目」です。矯正治療は数年かけて行うケースが多いため、見た目への配慮も重要なポイントです。

インビザラインは薄くて透明なマウスピースを使用するため、周囲にほとんど気づかれません。

一方、ワイヤー矯正ではブラケットとワイヤーが金属製で目立ちやすく、外見への影響がさけられません。最近では、ワイヤー矯正でも目立ちにくいブラケットとワイヤーが登場していますが、それでもインビザラインと比べると目立ってしまいます。

ワイヤー矯正でどうしても見た目が気になる方は、歯の裏に装置を付ける裏側矯正を選択するとよいでしょう。

取り外しができる・できないの違い

インビザラインは取り外しができるため、食事や歯磨きがふだんと同じようにできます。

一方、ワイヤー矯正はブラケットが固定されているため、ご自身で取り外しができません。食事や歯磨きも装置を取り付けた状態で行う必要があります。着脱の手間はありませんが、食べ物が装置にはさまりやすいことはデメリットといえるでしょう。

治療期間の違い

歯列全体の矯正の場合、治療期間はインビザラインもワイヤー矯正も1~3年程度ですが、一般的にワイヤー矯正のほうが短期間で終了するケースが多いです。

ワイヤーの矯正力は強く、取り外しができません。そのため、常に歯に力が加えられており、効率的に歯を動かすことができるのです。

費用の違い

全体矯正の場合、費用の相場はインビザラインが80~120万円程度、ワイヤー矯正が60~160万円程度です。費用は症例によって異なりますが、一般的にインビザラインのほうがリーズナブルです。

ただし、インビザラインは、マウスピースの枚数によって費用が異なります。計画どおり歯が動いていない場合やマウスピースが破損した場合はマウスピースの追加や作り直しが必要となり、予定していた費用よりも高くなる可能性があるため注意が必要です。

ワイヤー矯正の場合、重度の歯列不正のケースでは予定よりも費用が高くなる可能性があります。また、目立ちにくいブラケットとワイヤーを使用すると追加で費用がかかり、裏側矯正では表側矯正の1.5倍ほど費用が高くなります。

自己管理の違い

インビザラインはマウスピースの着脱や交換をご自身で行なう必要があるため、自己管理が難しい方は治療が計画どおりに進まない可能性があります。マウスピースは1日に20~22時間以上の装着が必要です。「うっかりして装着を忘れた」「面倒くさいから装着しなかった」ということが多いと、治療に支障をきたします。

一方、ワイヤー矯正は装着の取り外しができないため、装置の自己管理は必要ありません。

しかし、ワイヤー矯正は歯にブラケットを接着しているため食事に制限があります。また、より丁寧な歯磨きが必要など、日常生活での自己管理が大切です。

インビザラインとワイヤー矯正どっちが向いている?

何か考え事をしている様子の男性

次に、インビザラインとワイヤー矯正、それぞれの治療法がどのような方に向いているのか解説します。

インビザラインが向いている方

インビザラインは、目立ちにくい、取り外しができる、自己管理が必要という特徴から、以下のような方に向いています。

できるだけ気づかれずに矯正したい方

インビザラインは透明なマウスピースを使用するため、装着していても周囲にほとんど気づかれません。接客業や営業職など、人前で話す機会が多い方はインビザラインが向いています。

矯正前と同じように食事を楽しみたい方

マウスピースは取り外しができるため、今までどおり食事や歯磨きができます。矯正装置を気にせずに食事を楽しみたい方にはインビザラインが向いています。

装着時の違和感や痛みが気になる方

 マウスピースは厚さ0.5㎜と非常に薄く作られているため、装着時の違和感が少ないです。また、インビザラインは弱い力で少しずつ歯を動かしていくため、歯にかかる負担が少なく痛みがでにくいです。違和感や痛みが不安な方にはインビザラインが向いています。

金属アレルギーが心配な方

インビザラインは、金属製のワイヤーやブラケット(金具)を使用しないため「金属アレルギーが心配」という方でも安心です。 

ワイヤー矯正が向いている方

ワイヤー矯正は、ほぼ全ての症例に対応でき、矯正力が強いという特徴から、以下のような方に向いています。

複雑な歯列不正がある方

ワイヤー矯正は、幅広い症例に対応できます。重度の出っ歯や受け口、抜歯や外科処置が必要な難しい症例でも矯正治療が可能です。インビザラインでの治療が難しいといわれた方でも、ワイヤー矯正であれば治療できる可能性が高いです。

自己管理が苦手な方

インビザラインは取り外しができるという特性上、装着時間や交換時期の管理を適切に行わないと治療に影響が出ます。

一方、ワイヤー矯正は着脱ができないため「自己管理が苦手」という方でも効率的に歯並びを整えることができます。

短期間で治療したい方

ワイヤー矯正は歯に強い力を加えることができるため、比較的短期間で治療が終了します。結婚式などのイベントがあり「早く歯並びを整えたい」という方にはワイヤー矯正が向いています。

患者様の声

患者さまからの高い評価

インビザラインの矯正を行うために、最新の機器が揃っているとのことで決めました。歯の状態を見て的確に治療してくださるため、信頼しています。院内がきれいで、とても通いやすいです。

インビザラインでお世話になっています。どの衛生士さんも気軽にコミュニケーションを取ってくださるため、どのような方でも通いやすいと思います。矯正も最後までしっかりと対応してくださるため安心です。院内はきれいで、キッズルームもあるため、お子さまがいる方でも通いやすいと思います。

まとめ

歯列矯正で綺麗になった歯を見せる笑顔の女性

インビザラインは薄くて透明なマウスピースを使用するため、周囲にほとんど気づかれずに治療を受けられるのが最大のメリットです。マウスピースを取り外して食事や歯磨きをふだんと同じようにできますが、装着時間を守るなどの自己管理が難しい方は、計画どおり治療が進まないこともあります。

一方、ワイヤー矯正は幅広い症例に対応できますが、矯正する力が強い分、痛みや違和感がでやすいです。また、食事にも制限があり、見た目への影響はさけられません。

このように、インビザラインとワイヤー矯正にはそれぞれ異なるメリット・デメリットがあります。それぞれの特徴をしっかり理解したうえで、治療方法を選択することが重要です。

矯正方法を検討する際は、まずは歯科医師の診察を受け、お口の状態を把握することが大切です。歯並びや噛み合わせの状態を把握したうえで、治療期間や費用、メリット・デメリットを比較し、歯科医師と相談してご自身に合った治療方法を選択しましょう。

インビザラインやワイヤー矯正を検討されている方は、兵庫県宝塚市にある医療法人社団 宝塚ライフ歯科・矯正歯科にご相談ください。
奥村亮司

RECRUIT
仕事もプライベートも充実!
ページの先頭へ戻るページの先頭へ戻る