• ご予約・お問い合わせ:0797-86-4182(ハロー良い歯に)
  • 24h受付予約
  • 予約相談
  • メール相談お問い合わせ

宝塚ライフ歯科・矯正歯科からのブログ&コラム(6ページ目)

ブログ&コラム

BLOG & COLUMN

*

*

虫歯治療後に詰め物・被せ物・銀歯が取れた!原因と対処法を解説

こんにちは。兵庫県宝塚市にある医療法人社団 宝塚ライフ歯科・矯正歯科です。 虫歯治療で使用する詰め物・被せ物・銀歯などは、なんらかの原因で取れることがあります。 今回は、詰め物などが取れる原因と、取れたときの対処法について解説します。トラブルがあった際に落ち着いて対処できるよう、治療を行った方は参考にしてください。 虫...続きを読む

朝起きたら口が臭うのはなぜ?

こんにちは。兵庫県宝塚市にある医療法人社団 宝塚ライフ歯科・矯正歯科です。 最近は段々とムシ暑い季節になってきました。 マスクは個人判断となりましたが、街中を見渡してもマスクをしている方の方が多く、まだまだマスク生活が続くかなと思います。ですがムシ暑くなるにつれて、マスクをしているととっても息苦しく、無意識のうちに口呼...続きを読む

歯の矯正期間はどれくらい?治療期間を短くするポイントも解説

こんにちは。兵庫県宝塚市にある医療法人社団 宝塚ライフ歯科・矯正歯科です。 初めて矯正治療をお考えの方は、どのように矯正するのか、費用や期間はどのくらいかかるのかなど、さまざまな不安があると思います。 今回は、歯の矯正に不安がある方が安心して矯正治療を受けられるよう、費用や期間などを詳しく解説します。 歯の矯正の種類...続きを読む

乳歯が黒いのは虫歯?原因と治療法、予防法を解説!

こんにちは。兵庫県宝塚市にある医療法人社団 宝塚ライフ歯科・矯正歯科です。 仕上げ磨きをしているとき、乳歯が黒く見える部分がある、歯の表面にある黒い点が歯ブラシでこすっても取れないなど、歯の色の変化に気付いたことはありませんか。上の奥歯は見えにくいため、いつから黒くなっていたのだろうと不安になる方も多いでしょう。 今回...続きを読む

噛み合わせが深い「過蓋咬合」とは?原因と治療法を解説!

こんにちは。兵庫県宝塚市にある医療法人社団 宝塚ライフ歯科・矯正歯科です。 みなさんは「過蓋咬合(かがいこうごう)」という言葉をご存じでしょうか。過蓋咬合とは噛み合わせの状態の一つです。 今回は、過蓋咬合の説明から原因、治療法や予防法について、詳しく解説します。 噛み合わせが深い「過蓋咬合」とは あまり耳にすることのな...続きを読む

ホワイトニングで歯が白くなる仕組みとは?効果を持続させるためのコツも解説

こんにちは。兵庫県宝塚市にある医療法人社団 宝塚ライフ歯科・矯正歯科です。 新型コロナウイルスの流行が落ち着き、マスクの着用が個人の判断となったなか、ホワイトニングをしようと考えている方もいるのではないでしょうか。 そこで今回は、ホワイトニングにより歯が白くなる仕組みと、白くなった歯を持続させるためのコツを説明したいと...続きを読む

歯周病と歯槽膿漏の違いとは?原因と治療法、予防法について解説!

こんにちは。兵庫県宝塚市にある医療法人社団 宝塚ライフ歯科・矯正歯科です。 歯科検診などで耳にすることの多い歯周病や歯槽膿漏(しそうのうろう)ですが「歯周病と歯槽膿漏はなにが違うのだろう」と、疑問を抱いている方もいるのではないでしょうか。 今回は、歯周病と歯槽膿漏の違いや原因、治療法などをわかりやすく解説します。実際の...続きを読む

親知らずがあると噛み合わせが悪くなる?抜いたほうがいい親知らずについて解説!

こんにちは。兵庫県宝塚市にある医療法人社団 宝塚ライフ歯科・矯正歯科です。 親知らずが生えてきたら、抜かなくてはならないと考えている方も多いでしょう。 しかし、場合によっては、親知らずを残しておいたほうがよい場合もあります。そこで今回は、親知らずが口の中に及ぼす影響と、どのような場合に抜歯を行うべきなのかを説明します。...続きを読む

インレーとクラウンの違いとは?特徴やメリット、適応症を比較しながら解説!

こんにちは。兵庫県宝塚市にある医療法人社団 宝塚ライフ歯科・矯正歯科です。 虫歯治療で「インレー」「クラウン」など、一度は聞いたことがある方もいらっしゃるかもしれませんが、それぞれどんなものかご存じでしょうか。インレーは部分的な詰め物、クラウンは全体的な被せ物のことです。歯科医院では、保険診療と自費診療でさまざまな素材...続きを読む

二次虫歯とは?特徴や原因、予防法についてわかりやすく解説!

こんにちは。兵庫県宝塚市にある、医療法人社団 宝塚ライフ歯科・矯正歯科です。 虫歯の治療を終えたとはいえ、その歯が二度と虫歯にならないわけではありません。虫歯の再発である二次虫歯に罹患する方は多く、予防しなければならない疾患のひとつです。 今回は、二次虫歯の特徴や原因、予防法などについて解説します。 二次虫歯とは 二次...続きを読む

RECRUIT
仕事もプライベートも充実!
ページの先頭へ戻るページの先頭へ戻る