2024.02.07
口呼吸だと歯並びが悪くなる?こどもが口呼吸になる原因と改善方法!
こんにちは。兵庫県宝塚市にある医療法人社団 宝塚ライフ歯科・矯正歯科です。 口呼吸になる原因はさまざまあり、こどもの努力だけでは改善が難しい場合があります。口呼吸を単なるこどもの癖だと思って放置すると、歯並びや身体に悪影響を及ぼすことがあるため注意が必要です。 そこで今回は、こどもが口呼吸になる原因や歯並びへの影響、改...続きを読む
NEWS
2024.02.07
こんにちは。兵庫県宝塚市にある医療法人社団 宝塚ライフ歯科・矯正歯科です。 口呼吸になる原因はさまざまあり、こどもの努力だけでは改善が難しい場合があります。口呼吸を単なるこどもの癖だと思って放置すると、歯並びや身体に悪影響を及ぼすことがあるため注意が必要です。 そこで今回は、こどもが口呼吸になる原因や歯並びへの影響、改...続きを読む
2024.01.31
こんにちは。兵庫県宝塚市にある医療法人社団 宝塚ライフ歯科・矯正歯科です。 虫歯になってしまうと、大切な歯を失う可能性があります。重症化しなくても、治療のための通院や費用が必要になります。 天然の歯に勝る人工の歯はないので、大きなマイナスといえます。虫歯を予防するためにどうすればよいのでしょうか。 今回は、虫歯になって...続きを読む
2024.01.24
こんにちは。兵庫県宝塚市にある医療法人社団 宝塚ライフ歯科・矯正歯科です。 歯茎の色は、健康状態や血液の循環などに影響されます。歯茎が黒くなる原因にはさまざまなものがありますが、一般的にはメラニン色素の過剰な沈着や、歯周病などが考えられます。 歯茎が黒くなると、見た目にも美しくありませんし、何より口臭や歯の脱落といった...続きを読む
2024.01.17
こんにちは。兵庫県宝塚市にある医療法人社団 宝塚ライフ歯科・矯正歯科です。 透明なマウスピースを使用して歯並びを整えるインビザライン治療ですが、治療できない症例がいくつか存在します。インビザラインで治療できない症例であっても、ほかの治療方法で歯並びを整えることは可能なため、歯列矯正を諦める必要はありません。 今回は、イ...続きを読む
2024.01.10
こんにちは。兵庫県宝塚市にある医療法人社団 宝塚ライフ歯科・矯正歯科です。 歯並びが悪くなる原因が気になる方は多いのではないでしょうか。歯並びをコンプレックスに感じている方や、将来こどもの歯並びを悪くしたくないと思っている方は特に気になるでしょう。 今回は、歯並びが悪くなる原因とリスクについて解説します。歯並びを改善す...続きを読む
2023.12.27
こんにちは。兵庫県宝塚市にある医療法人社団 宝塚ライフ歯科・矯正歯科です。 「親知らずが虫歯になったかも」「抜歯しなきゃいけないのかな?」とお悩みの方もいるのではないでしょうか。結論からお伝えすると、親知らずが虫歯になった場合は基本的に抜歯します。親知らずを温存したまま虫歯を治療すると、さまざまなリスクを伴うからで...続きを読む
2023.12.22
宝塚ライフ歯科・矯正歯科の年末年始休暇は以下となります。 皆様にはご不便をお掛けしますが、よろしくお願い致します。 年末年始休暇 12月31日(日)~1月3日(水) 尚、年内最終日の12月30日(土)は9時30分〜18時30分、 年明け1月4日(木)は9時30分~19時00分で通常とおり診療しております。 急なお痛みの...続きを読む
2023.12.20
こんにちは。兵庫県宝塚市にある医療法人社団 宝塚ライフ歯科・矯正歯科です。 こどもがブラッシングを正しくできているのか、不安を感じている方はいませんか。ブラッシングをしっかりできているか気になる場合、小児歯科のブラッシング指導を受けるとよいでしょう。 今回は、小児歯科でブラッシング指導を受けるメリットや指導内容などにつ...続きを読む
2023.12.13
こんにちは。兵庫県宝塚市にある医療法人社団 宝塚ライフ歯科・矯正歯科です。 インプラントはご自身の歯のように咀嚼でき、審美性が高いことから非常に人気です。入れ歯のように毎日取り外して洗浄する必要がなく、快適に過ごせる治療法といえるでしょう。 しかし、インプラント治療ができない人もいます。インプラントができないと判断され...続きを読む
2023.12.06
こんにちは。兵庫県宝塚市にある医療法人社団 宝塚ライフ歯科・矯正歯科です。 定期的に歯科医院に通って、歯石を取っている方も多いでしょう。 しかし、そもそも歯石とは何なのか、理解している方は少ないのではないでしょうか。原因やリスクについてご存じの方は多くはないでしょう。 今回は、歯石とは何かを詳しく解説します。歯石ができ...続きを読む
医院紹介
動画
START
TAKARA
ZUKA
インスタグラム